宮野木ビーバーズ 活躍・活動記事

2024/02/18
野球体験会
宮野木小学校で実施した野球体験会は、天候にも恵まれ、9名が参加。
4年生以下の選手たちと一緒に準備体操、ゴロ取り、バッティング等を楽しく体験しました。
ぜひ練習見学にも参加してくださいね!

326-s-1.jpg326-s-2.jpg

2024/02/18
ワクワクべースボールパークin Chiba
4年生以下の選手たちが稲毛海浜公園で行われた「ワクワクべースボールパークin Chiba」に参加しました。
ストラックアウト、遠投コンテストなどの様々なアトラクションで、普段とは違った形で野球に触れ、選手たちには非常に良い経験となりました。

325-s-1.jpg

2024/02/10
創立50周年を祝う会
宮野木ビーバーズ少年野球部は、2024年に創立50周年を迎えした。
半世紀にわたる歴史と節目を祝う会を開催し、選手、指導者、保護者が、親交を深めました。
これからも力をあわせてビーバーズを継承し、さらなる発展を目指します。

324-s-1.jpg324-s-2.jpg324-s-3.jpg

2024/01/08
2024年練習初め
宮野木ビーバーズの2024年が始まりました。
今年一年間、怪我の無いようグランドに祈念し、
ビーバーズ体操から活動を開始しました。

323-s-1.jpg323-s-2.jpg323-s-3.jpg

2024/01/07
卒部式
10名の6年生がビーバーズを卒部しました。

2部準優勝が最高成績でしたが、沢山の努力と沢山の悔しい思い出を経て、一人ひとり立派に成長を遂げました。

楽しかったこと、悔しかったこと、辛かったこと、
全てが卒部生の糧になり、次のステージで更にご活躍されると信じております。

たくさんの思い出をありがとう!たまにはビーバーズに帰ってきてね!

322-s-1.jpg322-s-2.jpg322-s-3.jpg

2023/12/17
練習納め
本日をもって今年度のビーバーズ活動が終了となりました。

指導者の皆様、保護者の方々、そして応援して頂いている全ての方に、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!

321-s-1.jpg

2023/12/03
緑が丘中学校との交流練習会
6年生チームが、緑が丘中学校野球部との交流練習会を、緑が丘中学校校庭で行いました。
顧問の先生はじめ、中学生の先輩方から丁寧にご指導頂き、6年生にとってとても良い経験をさせてもらいました。
6年生にとっては、残り少ないビーバーズ活動になりますが、保護者の皆さんをはじめ、関係者の皆さん、引き続きよろしくお願いします!

320-s-1.jpg

2023/12/03
総武リーグ閉会式
総武リーグの閉会式に教育チームが出席し、準優勝を表彰されました。
1年間のリーグ戦でブロックを1位で通過、優勝決定戦では惜敗しましたが、次につながる経験となるでしょう。
来年も皆様の応援、よろしくお願いいたします。

319-s-1.jpg319-s-2.jpg

2023/12/02
お疲れさま会
2部チームと教育チームの選手と保護者が、1年間のビーバーズの活動を労う、お疲れさま会を行いました。
今年はたくさんのトロフィーと賞状をもらいましたが、来年春の大会に向けて顧問から保護者に向け、熱い激励がありました。
皆さん、1年間お疲れさまでした!来年も楽しく活動しましょう!

318-s-1.jpg318-s-2.jpg318-s-3.jpg

2023/11/25
千葉県地域対抗6年生選抜大会
宮野木ビーバーズから千葉市選抜に選ばれた選手が、市原市のゼットエーボールパークで県大会に出場しました。
初戦を先発出場し、かずさ地域に勝利!
2回戦にも出場しましたが、北総地域の好投手と猛打に敗戦しました。

関係者の皆さん、朝の開会式から日没まで、ありがとうございました!

317-s-1.jpg317-s-2.jpg

(2013年4月以降を掲載)

本ページのあさひふれんど千葉の記事は、(株)あさひふれんど千葉より許可を得て掲載しています。
あさひふれんど千葉の記事の著作権は、全て(株)あさひふれんど千葉に帰属します。

- Topics Board -