宮野木ビーバーズ 活躍・活動記事
2022/04/23
稲毛区連盟春季大会2部準決勝
5年生以下のチームが区連春季大会2部準決勝に臨みました。立ち上がりピッチャーの制球が定まらず、また守備の確認ミスにより失点を重ね、7点差まで差を広げられました。
しかし、試合後半にビーバーズの猛攻により同点に追いつき、特別延長を僅差で競り勝ちました。
ビーバーズとして、2016年区連春季大会2部以来、6年ぶりの区連決勝進出を決めました。
2022/04/16
稲毛区連盟春季大会教育リーグ戦
4年生以下のチームが、稲毛区連盟春季大会の初戦に臨みました。教育リーグとしてはロースコアの緊迫した好ゲームとなりました。
試合結果は引き分けでしたが、ビーバーズの選手たちの集中力が光っていました。
2022/03/19
稲毛区連盟春季大会1部敗者復活2回戦
敗者復活2回戦は強豪チームとの対決となりました。ピッチャー陣の奮闘も、守備の乱れから大量失点を許し、残念ながら敗退しました。
相手チームの今後の健闘を祈念しながら、最終順位の決定、中央大会出場権獲得の報を待ちます。
2022/03/06
稲毛区連盟春季大会1部1回戦
区連春季大会の初戦に6年生以下のチームが臨みました。随所に守備の良いプレーが出た、緊迫した投手戦となりました。
残念ながら惜敗しましたが、千葉市中央大会出場に向け、敗者復活戦に進みます。
2021/12/19
卒部式
6年生がビーバーズを卒部しました。勝ち負けよりも、最後まで続けて来たこと、その経験と努力の全てが卒部生の自信になり、次のステージで更に活躍できると信じています。
たくさんの思い出をありがとう!たまにはビーバーズに帰ってきてね!
2021/11/28
秋季ビーバーズ大会
ビーバーズ大会を宮野木小学校で開催しました。練習体験に来た仲間も参加し、力を合わせて闘いました。
ナイスバッティングも沢山あり、歓声の絶えない試合となりました。
保護者の皆さん、応援ありがとうございました!
2021/11/23
野球体験会
宮野木小学校で野球体験会を開催しました。4名が参加。
準備運動、ボールの握り方、的に向かってのネットスロー。
バットを振って1塁へ駆け抜ける走塁練習。
ゴロ捕りからの送球練習。
置きティーでバッティング練習。
実戦のバッティング練習。
テニスボール使用してのキャッチ練習。
整理体操まで元気に楽しくがんばってくれました。
2021/09/26
5年生選抜練習試合
稲毛区連盟の5年生選抜チームが他区選抜と練習試合を行いました。ビーバーズから選抜された選手が出場し、大会に向け、強敵相手に攻守で実戦経験を積みました。