宮野木ビーバーズ 活躍・活動記事

2025/04/29
低学年中央大会総合開会式
教育チームがZOZOマリンスタジアムで行われた千葉市協会低学年中央大会の総合開会式に参加しました。
開会式後は、3年生以下の選手でティーボール大会に参加して楽しみました。

374-s-1.jpg374-s-2.jpg374-s-3.jpg

2025/04/26
千葉市春季中央大会2回戦
千葉市協会春季中央大会2回戦は強豪チームとの対戦!
投手の好投からリードしましたが、中盤から打ち合いに。
残念ながら逆転を許し、惜敗しました。
この経験を糧に、夏に向けて頑張ります!

373-s-1.jpg373-s-2.jpg373-s-3.jpg

2025/04/20
宮長流しそうめん大会
教育チーム(4年生以下)が、地域の流しそうめん大会に参加しました。
美味しいそうめんをたくさんいただきました。

372-s-1.jpg372-s-2.jpg

2025/04/20
千葉市春季中央大会1回戦
千葉市協会の春季中央大会の初戦
ピッチャー陣の好投で勝利しました!
気を引き締めて、次の強豪チームとの対戦に挑みます。

371-s-1.jpg371-s-2.jpg371-s-3.jpg

2025/04/06
稲毛区連春季大会教育リーグ最終戦
教育チーム(4年生以下)が春季大会最終戦が行われました。
対戦相手は稲丘・わかしお合同チーム。
小雨の中、全選手が出場し見事勝利をおさめることができました。
春季大会の成績は2勝1敗で、チームの成長を感じることができました。次の試合も元気いっぱい頑張ります!

370-s-1.jpg370-s-2.jpg

2025/03/30
歩け歩け大会
私たちビーバーズのコーチが兼任している、宮野木小学校地区スポーツ振興会主催の「歩け歩け大会」に、コーチや選手の家族、兄弟が参加しました。

宮野木小学校を出発し、目的地である宮野木中央公園にて練習後の選手たちも合流し、美味しいカレーをご馳走なりました。

369-s-1.jpg

2025/03/23
稲毛区連春季大会教育リーグ第2戦
教育チーム(4年生以下)が臨む稲毛区連春季大会の第2戦目は、いなげパイレーツ。
選手たちは、投げて、打って、走って見事、公式戦初勝利を納めることができました。

沢山の応援ありがとうございました!

368-s-1.jpg368-s-2.jpg

2025/03/02
稲毛区連盟春季大会開会式
宮野木ビーバーズ1部・2部・教育チームが、稲毛区連春季大会の開会式に参加しました。
ビーバーズ1部主将、教育主将が選手を代表し、素晴らしい宣誓をおこないました。

367-s-1.jpg367-s-2.jpg

2025/03/01
総武リーグ開会式
宮野木ビーバーズ1部・2部・教育チームが、総武リーグの開会式に参加しました。
これからリーグ戦を戦っていきます。
みんなで勝利を目指して、楽しく練習していきます!
応援よろしくお願いいたします。

366-s-1.jpg

2025/02/23
野球体験会
宮野木小学校で野球体験会が開かれました。
下は年長さんから上は5年生まで、選手達と野球を楽しんでくれたことと思います。
今後も練習や見学お待ちしております!

365-s-1.jpg365-s-2.jpg365-s-3.jpg

(2013年4月以降を掲載)

本ページのあさひふれんど千葉の記事は、(株)あさひふれんど千葉より許可を得て掲載しています。
あさひふれんど千葉の記事の著作権は、全て(株)あさひふれんど千葉に帰属します。

- Topics Board -